お知らせ

HOME | お知らせ詳細 | 第23回 和歌山市薬剤師会 市民講座「健康サポート2025」に参加いたしました。

お知らせ

2025年10月30日

第23回 和歌山市薬剤師会 市民講座「健康サポート 2025」に参加いたしました!  


 
2025年10月26日に開催された「第 23回 和歌山市薬剤師会 市民講座 健康サポート 2025」に、 NPO法人 和歌山心不全アラートとして参加しました。
 
 
健康サポート2025会場入り口

 
当法人の西口先生が「自分の心臓の声を聴く~心不全の予防とケア~」と題して講演を行い、多くの方に心不全予防や日常生活における心臓ケアの大切さをお伝えしました。講演では、自己検脈の方法などを通して、“自分の心臓の声を聴く”体験もしていただきました。
 
 
西口先生講演風景写真

 
講演後は、会場内に設けた簡易心電図測定コーナーにて、心電図のチェックを実施しました。
不整脈(心房細動や心室性期外収縮など)がないかを確認し、心不全ステージ ABの段階で早期に気づくことの大切さをお伝えしました。
 
当日の全体参加者は約 179名、そのうち 125名の方が当法人の心電図測定にご参加くださいました。
参加された皆さまからは、
 
「こんなに簡単に心電図が測れるんですね」
「心不全につながる不整脈がなくて安心しました」
といった声が寄せられました。
 
 
講演参加者の写真
 
講演時の参加者と先生

 
私たちにとっても、市民の皆さんがご自身の心臓の健康に関心をもってくださるきっかけになったことが何よりうれしく思います。
当法人では、心不全や心疾患をお持ちの患者さん、そして医療・介護従事者の皆さまとともに、地域共通のツールを用いた多職種連携の促進を通じて、心不全療養の質向上と連携強化に取り組んでいます。
今回のような市民講座を通じて、心不全に関する理解が広がり、医療者と市民が共に支え合う地域づくりの一助となれば幸いです。
今後も、心不全に関わるさまざまな立場の方々と協力しながら、活動を続けてまいります。

LinkIcon

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |